カフェ風キッチンが中心の遊び心あふれる住まい
■ カフェスタイルの対面キッチンと家族が集うダイニング
今回ご紹介するのは、カフェ風キッチンを中心に動線を考えた、遊び心いっぱいのお住まいです。
Ⅱ型の対面キッチンに、横並びのダイニングテーブルを造作。広いリビング空間を確保しながら、調理から後片付け、キッチン~リビング間の動線の短縮を実現しています。
キッチンとダイニングが一体となった空間は、家族や友人との会話が自然と弾む場所に。料理をしながら、食事をしながら、みんなで同じ時間を共有できるのが魅力です。
キッチンの袖壁には、洗面台とお揃いのモザイクタイルを使用したニッチを製作。カラフルな色合いが遊び心を感じられます。
LDKにはレッドパインの無垢フローリングと漆喰壁を採用。アーチ型の垂れ壁やカラフルな雑貨が並び、やさしい雰囲気に包まれています。掃き出し窓からは明るい光が差し込み、リビングでテレビを見たり、小上がりの和室で寝転んだりと、家族それぞれが思い思いの時間を過ごせる心地よい空間です。和室の下は収納スペースとして活用できるため、リビングがすっきり片付きます。
■ 使い勝手とデザインにこだわった工夫がたくさん
洗面スペースにはモザイクタイルの造作洗面台を設置。壁には棚を設けて、洗面道具やタオルなどをすっきりと収納できるようになっています。毎日使う場所だからこそ、デザイン性と機能性の両方にこだわっています。
2階ホールには造り付けのデスクを設け、家族みんなで使えるワークスペースに。天窓からはあたたかな光が差し込み、読書や勉強、在宅ワークなど、さまざまな用途で快適に過ごせます。家族の気配を感じながらも、それぞれの時間を大切にできる空間づくりを意識しました。
さらに、14帖の子供部屋は将来仕切って使える設計に。お子さまの成長や家族構成の変化に合わせて、柔軟に使い方を変えられるのも大きなポイントです。家族のライフステージに寄り添い、長く快適に暮らせる住まいを目指しました。
外観は、表情豊かな白壁と陶器瓦屋根が魅力的。眺望の良い高台に建ち、毎日の暮らしをより豊かにしてくれます。
延床面積:109.61㎡(33.15坪)
外壁:塗り壁/屋根:陶器瓦屋根
床:レッドパイン無垢フローリング/壁・天井:漆喰塗り
■ 無垢の木と自然素材でつくる家の心地よさを体感してください!
無垢材や漆喰など、自然素材をふんだんに使った室内は、季節を問わず快適な空気に包まれます。素足で歩いたときのやさしい感触や、木の香りなどを、モデルハウスで体感してみませんか?
家づくりやリフォームのご相談もお気軽にお問い合わせください♪